忍者ブログ

あにき日記

フィギュアスケート好きのあにきの日記

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前の日記で、何度か「真央ちゃんに魔法をおくりましょうプロジェクト」をお伝えしたことがあります。
お読みいただいた方もいらっしゃると思います。

余震が続く中、避難生活をおくられている方々に
何か、地震が来た時に、勇気づけられるような言葉がないかと思いました。
また、遠くから応援するのに、何か言葉。
心を一つにするような「おまじない」を探していました。

未曾有の災害時です。
たとえ、気休めだと言われても、迷信だとしても、
言葉には、力があると信じたいのです。

そうしたら、「まんざいらく まんざいらく」というおまじないがあることがわかりました。
関東地方から、東北の方なら、ご存知かもしれません。

この「まんざいらく」の由来は『萬歳楽山~呪文の山はイヤシロチ~』
という著書で紹介されています。

この本は、福島県国見町 佐藤力町長が書かれたものです。

何ということでしょう。
萬歳楽山とは、福島県と宮城県の県境の山だったのです。

パワースポットとして有名な山だとも書かれています。
著作内容の紹介を転記させていただきました。



『萬歳楽山~呪文の山はイヤシロチ~』
 佐藤力著(福島県国見町長)

地震の時の「マンザイラク・マンザイラク」の呪文の山はイヤシロチで最強のパワースポットだったことを解き明かした異色の単行本

(初版:2010/12/4発行:歴史春秋社)
 144ページ 1200円(税込み)

目 次

■萬歳楽山「呪文の山はイヤシロチ、パワースポットの山だった!」
  「マンザイラク」の呪文
  古代天皇と「マンザイラク」
  黄金の山と萬歳楽山

■「眠れる霊山」 VTTにより封印解除
  萬歳楽山の発現
  VTT研究会と萬歳楽山
  法圓寺と萬歳楽山
  艮の金神と萬歳楽山
  萬歳楽山のご利益
  萬歳楽山の封印解除

■萬歳楽山パワーで病撃退!!驚くべき事例の数々
  萬歳楽山と病気平癒
   ・72歳男性の腰痛が治った事例
   ・5歳の子供のてんかんが治った事例
   ・53歳の肺がん末期の男性が2回も萬歳楽山に登り、痛みも無く
   ・65歳女性の膝痛が治った
   ・萬歳楽山登山で元気に!!(投稿R・Kさん)
   北山組合やボランティア萬歳楽山の会による整備

■萬歳楽山の癒しのパワーは・・・?
  萬歳楽山の癒しのパワーは?
  特異磁場と萬歳楽山
  特異磁場で携帯電話が壊れた
  法圓寺の‘つくばい‘に現れた氷の仏像と萬歳楽山
  萬歳楽山は本当に「生存にかかわるようなエネルギーを
    だしているのか?

■万物が蘇生する場所「イヤシロチ」=萬歳楽山
  唯物論者の私が何故・・・?
  サムシング・グレード
  「それでも地球は回っている」

■いにしえから恵の土地、国見町
  国見町と縄文遺跡
  縄文時代最大の炉・岩淵遺跡
  もう一つの霊山 国見山(阿津賀志山・厚樫山)
  阿津賀志山の三十三観音八十八太子
  萬歳楽山や国見山のイヤシロチパワーを受け稲作が
    早くから始められた

■古代大木戸窯跡の「須恵器」と現代の陶磁器「国見焼」「萬歳楽プレート」
  
■まんざいらく温泉計画、進行中!
  「まんざいらく」温泉の開発

■萬歳楽山への行程と登山道案内

■おわりに






古くから、三陸沖地震が何度かあり、
地震の恐怖を深く知っている土地ならではの
信仰であると思います。

著著もまだ手に入っていないし、
まだ、ちゃんと調べきれていませんが、
簡単な言葉です。
遠くから、「まんざいらく、まんざいらく」と唱えてみます。

大地の神が、山の神がいるならば、どうか、これ以上の苦しみが
被災地を襲わないように。
どうかどうか、被災者の方々の心の痛みが少しでも和らぎますようにと
想いをこめます。

佐藤町長さんは、ご無事でいらっしゃるでしょうか?
どうか、どうか、この願いが届きますように。

拍手[32回]

PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

「まんざいらく」

ANIKIさん、こんにちわ。
すっごいことになってしまいましたね。
私のところは1日停電になって今日から計画停電の予定???です。
お天気がよく見周りのヘリの音だけが非日常を感じます。
おまじないの言葉UPありがとうございます。
宮城県石巻の親戚の者と全然連絡が取れません。
どうしようもなくANIKIさんの探し物が見つかるおまじないをしました。
言霊を送るしか今は出来ないけど…
「まんざいらく」唱えました…そして、唱え続けます。
そちらは、電力の心配はないとのこと、ぜひブログ続けてください。
文字から入る元気は頭に残ります。
いつも、元気をありがとうございます。
でも、まんざいらく…なんか泣けてくる…
でも…でも…明るく唱えます。
生きているから、きっと。
あ、また余震だ!さっきも大きいのがありました。
  • by juri
  • 2011/03/14(Mon)12:23
  • Edit

まんざいらく!まんざいらく

こんばんは!!私は国見町に住んでいます。
「万歳楽山」を書いた町長は元気で町の復興に力を尽くされているようです。
役場は天井が落ち機能を失ってしまいました。倒壊した家などもありますが、町民に死者は出無かったようです。避難生活をしている方も多いようですが、ライフラインも15日現在ガス、電気はOKで、明日には水道も来るらしいです。海の近くの方たちに比べれば贅沢を言っている場合ではありません。
「万歳楽山」のある町です。きっとみんなで協力して復興することと思います。私も唱えます。「まんざいらく。まんざいらく。」
  • by minmin
  • 2011/03/15(Tue)21:39
  • Edit

遅くなりました。

Jiriさん

返事が遅くなりました。
本当に大変な思いをされたとのこと。
心からお見舞い申し上げます。
きっと言葉は伝わると思います。
まだまだ予断を許さぬ状況ですし、復興には大変な時間と労力が必要になりますね。
被災地もそうでないところに住む人も心を一つにして、乗り越えていきましょうね。
jiriさんも余震が続く中、怪我や体調に気をつけてくださいね。
きっと、みんなはがんばれる。信じていきましょう。
  • by ANIKI
  • 2011/03/16(Wed)01:17
  • Edit

無題

minminさん

はじめまして。
コメントありがとうございます。
町長さん、お元気なようで、ほんとよかったです。萬歳楽山の力がまさに発揮される時ですね。
著書がまだ、手に入らず読めてないんですが、
毎日、唱えています。
被災地のみなさん、本当に大変でしたね。
あ、ちがいました。これからもまだまだ、復興へ向かって大変、険しい道のりだと、お察しいたします。
でも、佐藤町長さんが町のみなさんを励ましていらっしゃる姿を想像し、
国見町はがんばれる!
そう思います。
minminさんも、お体に気をつけられて、どうか急場を凌がれますように。
遠くから、お祈りいたしています。
復興の時が来たら、是非一度、萬歳楽山に登ってみたいと思います。
一日でも早く、そんな日がやってくるよう、想いを送りつづけますね。
  • by ANIKI
  • 2011/03/16(Wed)01:33
  • Edit

ありがとう!!

ANIKIさん こんにちは!!

たくさんの励ましの言葉ありがとうございます。
私の町「国見町」も少しずつですが、復興に向け動き出しているようです。

しかし、脅威は原発です。私の町は少し離れているので今のところは大丈夫のようです。でも、とても不安です。

もちろん危険な圏内は仕方ないのですが、福島県と言うだけで物資も燃料も援助も入って来ない可能性があります。
放射能は見えないだけにホントに怖い・・・・

でも、ANIKIさんのように応援してくれる方がいると思うだけで気分も明るくなります!!

本当にどうもありがとうございます!!
  • by minmin
  • 2011/03/17(Thu)14:27
  • Edit

無題

minminさん。

お返事が遅くなってすみません。

僕らが遠くから出来ることは本当に限られています。ただ応援するしかできないのが、もどかしくも、恥ずかしくもあります。

阪神大震災の被災者だった僕らも、あの時は
日本中の励ましに勇気づけられました。
今はただ、恩返しをしているだけなんです。

復興はおそらく長期にわたり、長い辛抱の時が続きます。
日本人は、日本の危機を乗り越えていくために、みんなの心を一つにしなければいけません。
大災害から、時間が経つにつれ、遠くに住むものは、その痛みが遠くなっていくものです。
だけど、被災者の方々にとっては、遠くなるどころか、むしろショック状態から、平常心に戻ってから、痛みの大きさを実感し、より近くなると思います。
だからこそ、その時々の需要に応じて、息を切らさない支援が大事だし、僕らの義務だと考えます。
今の神戸を見ていて、少々強引だけど、こう信じます。
「どんなに時間が掛かっても、東日本は立ち直る。絶対に復興できる」と。
共に、心の灯りを消さず、踏ん張りましょうね。

今、自衛官の人たちは、被爆しながら、
命がけで原発に立ち向かっています。
東北電力も、冷却器に電気を繋げる作業に全力を尽くしているとのことです。
危険な役割を担ってくれてる自衛官は、訓練されているとはいえ、一人の人間です。
彼らの勇気を尊敬せずにはいられません。
  • by ANIKI
  • 2011/03/18(Fri)11:52
  • Edit

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カウンター

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

モバイル「あにき日記」

ブログ内検索

プロフィール

HN:
あき
HP:
性別:
男性
職業:
アパレル系
趣味:
音楽鑑賞

忍者アド


忍者アド

忍者アナライズ

my favorite figure skating


AmazonStore
by amanatu

ブログ村リンク


にほんブログ村 その他スポーツブログ スケートへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 兄弟・姉妹・親戚(家族)へ
にほんブログ村

今日のまろん


glico


グリコネットショップ

glico & FIJI Water


glico "Hesperidin"αGヘスペリジン

FIJI Water
ミネラルウォーター 通販 水

Yoroshikarou


アクセス解析

Copyright ©  -- あにき日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]