忍者ブログ

あにき日記

フィギュアスケート好きのあにきの日記

HOME • Admin • Write • Comment
真央ちゃんの2011/12 SPがシェヘラザード
(Scheherazade Rimsky-Korsakov)
いいですねえ(^^)

シェヘラザードといえば、思いだすのは?

あの赤い衣装のあの方?

いいえ違います。

思いだすのはこの人のこの演技です。



ジャンプの高さ、半端ねえ・・・3Aも・・・
ジャパニーズジャンパーと呼ばれたが、
なんのなんの!表現力も素晴らしいじゃないか。

妙なマスコミやk国関係の方々が、妙なことをいうかもしれないが、
浅田真央「シェヘラザード」は
伊藤みどり「シェヘラザード」の継承だと言いきれる。

真央ちゃんがんばれ!!


もう一つ、異色のシェヘラザード動画がありましたので
紹介しておきます。



http://www.youtube.com/watch?v=se19k1ZvLSw

ジョン・カリー(John Curry、1949年9月9日 - 1994年4月15日)は、
イギリスのバーミンガム出身の男性フィギュアスケート選手。
1976年インスブルックオリンピック男子シングル金メダリスト。
1976年世界フィギュアスケート選手権優勝。
1976年 ヨーロッパフィギュアスケート選手権と
インスブルックオリンピック、世界フィギュアスケート選手権で優勝。
1987年 HIVと診断され、1991年にエイズ発症。
後にゲイであることも公表した。
1994年4月15日 エイズによる心臓発作のため死去。




ん、なぜかバレリーナとフィギュアスケーターは芸が多いような
ゲイ=エイズではないらしいけど、
リスクは間違いなくあるんだから、気を付けて下さい。
J・Wさん、A・Rさん、B・Oさんも。

拍手[8回]

PR
増田キートンの記事以来、
なかなか、日記の更新ができなくて・・・
なんか、まだ、引っかかってるんです。

完全スルーで・・・なんて書いておいて、
全くスルー出来ていない自分がおりました。

電話抗議を動画にしてUPされている方もいらっしゃいました。
苦情を申し入れた方は一人ではなかったでしょう。

しかし、

吉本興業が正式に謝罪した様子はありません。
適当に「時間が解決する」とでも思ってるんでしょうか。
許せない思いでいっぱいです。

キートンのあのネタもとは、サンケイの写真。
フジテレビの番組で初披露した。

あのネタは、フジTVプロデューサーは
「おもしろい」と認めたということです。
日本の視聴者に見せるのにふさわしいと思ったわけですね。

だから、批判はあったものの、フジTVで認められたネタだから、
キートンは、どこかでまた使ってやろうと思っていたことでしょう。

もし、フジTVが「NO」と言っていれば、
永遠に封印されたままのネタだったはずです。

キートン本人も、もちろん、許し難いですが、
またしても、フジの姿勢を垣間見た思いです。

そして「吉本興業」の筆頭株主は「フジTV」

吉本興業社長「大崎洋」
島田紳助とか、松本人志とかの「言いなり」だったらしいですね。
やはり、バックは「ヤ」なのでしょう。
吉本興業は、大阪ですので、
やはり大阪と言えば、生野区コリアンタウン
大阪の「ヤ」の多くは在日コリアンの方。

余談ですが、今のK国大統領「イ・ミョンバク(月山明博)」氏も
生野区で生まれた元在日コリアンです。
戦後、K国へみ密帰国
(母親は日本人。就任前は自分の半分を「汚れた血」と発言していますが、その後、母親日本人説をDNA勘定で否定)
ものすごーく反日で、韓流ごり押しもこの方の政策の一環と思われます。


そして、大崎洋は、民主党小沢一郎とも個人的なつながりがあります。

結局、「K国」がらみですか・・・
やっぱり、ここにつながるんですね。


【国旗の重さ】9.19 フジテレビを糾弾する国民行動・第二弾
[桜H23/9/20]


お口直しに、かわいいね。特に「白真央」最高!!

拍手[38回]

わ~い

すごいな!

1戦 Volvo   日野龍樹選手  1位 1995/2/12
        川原星選手   6位 1995/12/17
        大庭雅選手   7位 1995/8/8
        加藤利緒菜選手11位 1998/2/12
2戦 Brisbene  庄司理紗選手  2位 1996/7/5
        鈴木春奈選手  6位 1997/4/9
        田中刑事選手  2位 1994/11/22
        坪井遥司選手  7位 1992/11/29
3戦 Baltic 宮原知子選手  2位 1998/3/26
        佐藤未生選手  4位 1996/12/13
        木原龍一選手  3位 1992/8/22
        宇野昌磨選手  4位 1997/12/17

何位まで書こうか迷ったので全員書きました。
3試合で、男女計5名が表彰台に!!
もう、毎週末がお祭りです。

でも、ジュニアグランプリシリーズも、スケート人生も、
まだ、前半戦です。
過度なプレッシャーなく、のびのび、がんばってほしい。
フィギュアファンはジュニア選手を静かに見守っていきたいですね。
マスコミも静かにしていてくれたらいいのですがね。

身体的には、まだまだ縦横成長期
いろいろたいへんなこともあるだろうと思います。
精神的な成長も同時だし。

スポーツは何でも勝負だから、負ける時も口惜しい時もあるし、
傷つくこともあるでしょう。
だけど、偏ったルールに傷つけられることだけは、なければ良いと切望します。
コーチや連盟は、全力で選手を守って下さい。お願いします。
(日スケ連=黒字)



それから、これはあくまでも余談ですが、
ISUに所属する日本人ジャッジの方にもお願いしたいものですね。
特にテクニカルスペシャリストの日本人の
誰とはいいません。仮にA氏とでもしておきましょうか。
その方には、お願いいたします。
日本の選手だけに特に厳しく、0.1度でも回転が足りなければ回転不足にするほど厳密に細かく点数を削るくせに、特別な選手だけは、回転不足だろうが転倒しようが、おかまいなしに、細かく見てないがごとく、GOEにプラスつけるようなジャッジ、いわゆるモンキージャッジ(エテ公審判)は今すぐやめなさいんか。
まるでお金か、お供え餅(女)でもK国からいただいたのかと疑いたくなるような、いや、もらってるに違いない卑怯でスケベな愚行。
おまえはただのすけべえか!!!




・・・っと、何書いてんだか、意味不明になってしまいました。
つい、感情移入してしまって・・・

せっかくジュニアの大活躍に酔いしれていたのに。
いけない、いけない。

来週Brasov大会もほんと楽しみですね。
男子は、日野龍樹選手2戦目(切望ファイナル進出)鈴木潤選手1戦目です。
女子は、藤澤亮子選手、西野友毬選手共に1戦目です。

拍手[30回]

変なお笑いネタが韓国で受けたそうですね。




浅田真央の酷いモノマネ韓国で披露 お笑い芸人増谷ブログ「大炎上」
J-CASTニュース 9月14日(水)19時12分配信
 フィギュアスケート・浅田真央さんのモノマネで知られるお笑い芸人の増谷キートンさん(38)のブログが大炎上している。今回は浅田さんが顔を歪ませてジャンプするモノマネを韓国のテレビ番組で披露し、「増谷は日本の恥!」などとファンの怒りを買っている。
 増谷さんの2011年9月4日付けのブログは韓国のテレビ番組で「お笑い日韓戦!」に出演した、というものだった。
■韓国で大爆笑!スタンディングオベーション!!
 浅田さんのモノマネをしたことは触れておらず、
  「韓国でウケそうなネタを用意して練習したからね。もちろん俺もウケたさ。すごくウケたさ」
 と書いていた。ウケた理由として、日本の番組は当たり障りのない感じでつまらないが、韓国ではそんなことにはおかまいなし ※1だからだそうだ。そして、今回の出演を機に、また韓国で仕事がしたいと綴った。この時点では、激励のコメントが数件あるだけで話題になっていなかった。
 しかし、韓国で2011年9月12日にこの番組が放送され、大爆笑する様子が「ユーチューブ」や「ニコニコ動画」にアップされると、増谷さんのブログのコメント欄に非難が集中。13日から14日にかけ、8000を超える苦情が来て「大炎上」した。
 番組では増谷さんが、着ている服を脱いでパンツ一丁になる。そして浅田さんが着ているコスチュームに似た服を着た。さらにその場で化粧をし、長い髪を束ねて、フィギュアの「演技」に入った。
 クライマックスは浅田さんの得意なジャンプ・トリプルアクセル。日本でファンから大バッシングを浴びた、例の回転しているときの顔の変化を、スローモーションで表現した。回転台に乗り、一回転目は目を細め、二回転目は白目を剥き、三回転目は回転方向に大きく顔を歪ませた。会場は大爆笑。スタンディングオベーションで拍手する人まで出た。
■ この芸は「封印」したはずと思っていた人も多い
 この芸は2010年9月23日に放映された、フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」 ※2の人気コーナー「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」でも披露している。この時も、あまりにも浅田さんの顔マネが酷すぎるとファンは怒り、増谷さんのブログのコメント欄に批判が殺到、ブログが「炎上」する事態となった。
 そのため、この芸を「封印」したはずと思っていた人が多く、まさか韓国のテレビで披露していたことに驚いたようだ。「真央を笑いものにした」などと、前回以上の「大炎上」になってしまった。コメント欄には、
  「同じ舞台でキムヨナのマネしてみろ。韓国の客がどういう反応するか。お前はウケたんじゃなくて馬鹿にされただけだ」
  「自分を貶めるならまだしも自国のスポーツ選手を貶める貴方のやり方はお笑いではありません」
といった内容が書かれている。
 また、このモノマネのネタ元は産経新聞 ※3がネットにアップした写真だとし、「酷い写真を意図的に掲載している」などと産経新聞へのバッシングも起こっている。




この話題は、マジ、スルーでOKですよね。

回転中はジャンプでも、スピンでも
目が回らないポイント(進行方向)を見てるから
回転中の瞬間をとらえた写真が、時々、
変な目つきになるのは当然のことで

良識的で良心のある報道機関ならば、
目つきの悪く見える写真は掲載しないなど
当然、配慮されているものだ。
普通はね。
日本では、そう信じたいけどね。
たまに信じられないこともあるけど ※2 ※3

だから
韓国の人がジャンプの瞬間の顔をとらえた物まねで
大笑いするということは、
フィギュアスケートの知識や
日本の中学校レベルの物理学・力学などの
お勉強が足りないということ。

すなわち、韓馬鹿が日馬鹿を見て笑いました。

それ以外の意味は、韓国の報道機関が、
変な顔に写った写真を
無知?無秩序?
あるいは、悪意を持って掲載していて
それを韓国人が、普通に見ている。
そういうこと。

VTRから静止画なんて何枚でも起こせるし
お気に入りの選手は「よく撮れた写真」を
そうでない選手は「変に撮れた写真」を
簡単にできます。

韓は悪意のある笑いが大好きです。

記事中にも、日本と韓国の笑いの違いが書いてあります。 ※1

ばか

拍手[68回]

9月12日に署名募集が始まって

わーーー臨時国会2日めで(といっても4日だけだが)急増。

これは・・・自民党 谷垣総裁の代表質問の答弁が気になる。

早く帰って国会中継録画が観たいです。

民主党不信任案

拍手[28回]

何も見ずに、どのくらい覚えているかを描いてみる・・・
そんなアプリがあったのを思い出して、
紙に鉛筆で、描いてみました。

デッサンはいい加減、左右バランス
あらゆる面で、どう考えても下手ですが
ま、

自分では、この方が一番、上手く描けたのではいかと・・・
村上佳菜子選手(ハイスクール.ver)





この方は、描きやすい、特徴がとらえやすい感じでした。
鈴木明子選手(ウエストサイド物語)





あとの方々は、難しかったです。

この方は、なんとか輪郭は特徴とらえられたかな?というくらいだったのですが、出来上がってみれば、結構、気に入りました。
優しい表情に出来上がりました。

安藤美姫選手(グリーク ピアノ協奏曲)





遥チャンはノーマークでした。
特徴は、大きな耳と、優しい笑顔。
顔は浮かぶものの絵にならない感じでした。
出来上がりは、まあ、及第点というところです。

遥チャン

今井遥選手





そして、もっとも難しかったのが
もっとも特徴がありそうで、描けそうだった真央ちゃん
大好きなお真央ちゃんが描けないなんて
泣きそうでした。

菩薩様・・・菩薩様・・・

で、出来上がったのがこれです。
ギャグ漫画っぽくなってしまった。
髪型は大人真央ちゃんをイメージして

やっと描けたのがこれ・・・
全国の真央ちゃんファンの方々、ごめんなさい。

ま、かわいくはできたとおもいます。

浅田真央選手


ああ、真央ちゃんが難しい・・・




なんだかんだで、苦労しましたが、
似顔絵かき、おもしろかったです。

次は、男子に挑戦するかな(==)/

拍手[21回]

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

モバイル「あにき日記」

ブログ内検索

プロフィール

HN:
あき
HP:
性別:
男性
職業:
アパレル系
趣味:
音楽鑑賞

忍者アド


忍者アド

忍者アナライズ

my favorite figure skating


AmazonStore
by amanatu

ブログ村リンク


にほんブログ村 その他スポーツブログ スケートへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 兄弟・姉妹・親戚(家族)へ
にほんブログ村

今日のまろん


glico


グリコネットショップ

glico & FIJI Water


glico "Hesperidin"αGヘスペリジン

FIJI Water
ミネラルウォーター 通販 水

Yoroshikarou


アクセス解析

Copyright ©  -- あにき日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]