忍者ブログ

あにき日記

フィギュアスケート好きのあにきの日記

HOME • Admin • Write • Comment
何もしないでいると、どうしても真央ちゃんフランス杯のことばかり考えてしまうので、
「くるくるプリンス」でも遊んで、気を紛らわそうと思い立ちました。

ご存じ、フィギュアスケートのNintendoDSソフト。
くるくるプリンセス「ときめきフィギュア めざせバンクーバー」
子供向けのソフトなので、操作も簡単、ストーリーも幼稚。
でも、にせの大会があって、ちゃんとSPとFSがある。
プログラムもオリジナルで組めるので、おもしろいです。

今回は、真央ちゃんのショートの演技構成を真似てみました。
冒頭に3Aと3L-3Lを跳びます。
曲は、シュニトケのタンゴはさすがに無かったので、
2008年2009年シーズンのドビュッシー「月の光」にしました。
僕が育てた主人公は、すでに4回転ジャンプを全種マスターしていて、ショートプログラムで101.0点も稼ぐバケモノだけど、
難しい技を連発すると、体力が尽きてへろへろになってしまいますので無理はできません。
ジャンプの滞空時間が異常に長く、スロージャンプなみに、遠くに飛びます。
ルールは、「めざせバンクーバー」とサブタイトルが付いているように昨季のままです。
 
このゲームは、オフシーズンの寂しさを紛らわせるためと、
いろんな技の種類やその名前がわかるので、本当の観戦に、意外と役立ちますよ。
ただ、技のつなぎがまったくなく、ひたすら主人公が漕ぎ続けるシーンが目につきます。たかがゲーム。これ以上の機能を求めるのが無理というものです。

このシリーズは全部持っていますが、
最近の「めざせバンクーバー」ではペアの選手も出てきて、
今まで良く見ていなかった、ペアの技もいろいろ覚えられます。

画像が乱れて凄いことになっていますが、お許しください。
まあ、試しに見てみてください。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

モバイル「あにき日記」

ブログ内検索

最新コメント

[05/13 <a href="https://t.me/neuro_dlya_resheniya_zadach">neurodlyazadach</a>]
[05/12 Morrisassus]
[05/12 Marconup]
[05/12 Thomasbef]
[05/12 Jasonmat]

プロフィール

HN:
あき
HP:
性別:
男性
職業:
アパレル系
趣味:
音楽鑑賞

忍者アド


忍者アド

忍者アナライズ

my favorite figure skating


AmazonStore
by amanatu

ブログ村リンク


にほんブログ村 その他スポーツブログ スケートへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 兄弟・姉妹・親戚(家族)へ
にほんブログ村

今日のまろん


glico


グリコネットショップ

glico & FIJI Water


glico "Hesperidin"αGヘスペリジン

FIJI Water
ミネラルウォーター 通販 水

Yoroshikarou


アクセス解析

Copyright ©  -- あにき日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]