忍者ブログ

あにき日記

フィギュアスケート好きのあにきの日記

HOME • Admin • Write • Comment
浅田真央エッセー“ドタキャン”の真相…銀盤女王に何があった?
zakzak news

何を言うか・・・
銀盤の女王に何かがあったわけではなく
出版社に問題があったのだ。

浅浅田選手のエッセイが発売されるのならば
何をおいても購入したいと思うはずなのだが、
どうしても、予約する気になれなかった。
どこか胡散臭さを感じていたのは僕だけではあるまい。

出版社が、あの「ポプラ社」にして
このタイミング。

浅田選手の家が忌中であるこの時期に・・・
同情が集まるであろうこの時期に
発売告知があれば、
浅田選手の特別なFANでなくても、
興味を示すであろうと、容易に予測できた。

しかも宣伝に「ママ、本当にありがとう」なんて付けくわえて。

案の定、予約が殺到することとなった。

これが、販売戦略でないはずがない。

ポプラ社ときけば、嫌でも思い出すのが
2010年第5回ポプラ社小説大賞受賞
齋藤智裕著「KAGEROU」
「水嶋ヒロ」というタレントの著書の販売に
とんでもない着色を施した。
しかし、幼稚な仕掛けは、あっという間にメッキがはがされることとなった。
一年ほど前の記憶に新しい、ポプラ社のお粗末な販売戦略であった。

そして、今回の事態。
「母の死を売り物にしていると思われたくない」

あたりまえだ。

ポプラ社の担当者は「本の内容自体に虚偽はないが、亡くなられたお母様が、あたかも商売の道具にするかのように見えてしまう宣伝・告知をしたことが問題だった。大変、ご迷惑をおかけした。まずは関係各所におわびをしたい」

何を言うか。

ポプラ社は、まず、浅田選手に謝れ。
売上のために、浅田選手の心を傷つけるような宣伝を行ったことを。




真央「私の思いと異なる」初エッセー予約10万部超も発売中止
スポーツ報知 1月13日(金)8時2分配信

 フィギュアスケート女子・浅田真央(21)=中京大=の自身初だったエッセー「大丈夫、きっと明日はできる」の出版元・ポプラ社は12日、同書の発売を中止したと発表した。2月8日発売予定ながら、昨年暮れまでに10万部を超える予約が殺到。話題となっていたが、本の宣伝・告知が昨年12月に亡くなった真央の母・匡子さん(享年48歳)を前面に出すなど真央本人の意向に反したため、出荷直前で異例の中止となった。真央はこの日、自身のホームぺージで「私の思いと異なる」とコメントした。

 予約だけで10万部を超え、ミリオンセラー必至と注目された話題の本が、発売目前で「お蔵入り」となった。出版元のポプラ社はこの日、発売27日前に同社ホームページ上で発売中止を発表。「一部宣伝方法に、著者ご本人の意にそぐわない部分がございました」と説明し、関係各所への謝罪文を掲載した。真央本人もオフィシャルホームページを通じて「本の宣伝、告知について、私の思いと異なるもので進められたところがあり、出版を中止させていただくことになりました。大変申し訳ないですが、ご理解のほどよろしくお願いいたします」と、異例のコメントを出した。

 真央自身にとって初めて語り下ろしとなる予定だった同書は、2010年バンクーバー五輪で銀メダル獲得後、この2年間の日常生活で気をつかっていることや、目標設定をどう定めるか、日頃から考えている人生訓などを紹介。また、母・匡子さんへの感謝の気持ちなどさまざまなメッセージがつづられており、209ページ、税込み1365円の値段設定で、1年以上かけて制作が進められてきた。

 ところが、2月8日の発売日を前に宣伝・告知で問題が発生。全国書店などに配る予定だった販促用ポスターに「ママ、ほんとうにありがとう」などの文言が強調して使用され、浅田サイドの意に反した。本の制作も最終段階で店頭に並ぶ寸前だったが、中止にした。

 ポプラ社の担当者は「本の内容自体に虚偽はないが、亡くなられたお母様が、あたかも商売の道具にするかのように見えてしまう宣伝・告知をしたことが問題だった。大変、ご迷惑をおかけした。まずは関係各所におわびをしたい」と説明した。

 真央のマネジメント会社担当者は「ポプラ社に対しては不信感がある。発売中止になった本が今後、改めて同社から出版される予定はない」と話した。何よりも真央のメッセージを読みたかったファンにとっては残念な結果となってしまった。




IMGよ。良く言ってくれた。
ポプラ社に対して
多くの浅田選手FANも不信感が消えないだろう。
一般の人たちもそうだろう。

そして、この記事はまだまだましな方だが、
サンケイスポーツなどは、
まるで浅田選手のドタキャンで、出版社が損を被ったように表現している。
そう。
ここぞとばかり、浅田選手sage記事を書いているわけだ。
それもまた、許し難い事態だが。

とにかく、
下手な販売戦略を施すと、結果的に「売れなくなる」。
もう、そろそろ、ポプラ社も身にしみてもいい頃だが。

拍手[105回]

PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

無題

このポプラ社担当のコメント、IMGのコメントとも、事実と違うそうです。
  • by meichiri
  • 2012/01/14(Sat)17:52
  • Edit

Re:無題

meichiriさん
コメントありがとうございます。
レコメントが遅くなりましてすみません。

時間の経過と共に、いろんなことがわかってきましたね。
IMGとポプラ社、裏取引とか・・・

真央ちゃんの練習の妨げにならないか、
それだけが心配です。
  • by あき
  • 2012/01/22 15:09

無題

すみません。急いでコメントしてしまい、日本語がおかしくなりました。
ごくたまにコメするmeichiriと申します。いつもは、ロム専門です。
スポーツ報の記事内のポプラ社担当のコメ、それからIMG担当のコメ共に事実と違うそうです。ポプラのかたを持つ訳ではありませんが、ポプラ社がスポーツ報知に抗議したそうです。
来週中に書店でお詫びポスターを貼り、予約したお客様用だと思いますが、(ちょっとわからない)お詫びの手紙も書店配布するそうです。

明らかにポプラ社が悪いですが、販売中止決定翌日には営業がお詫びでまわってました。
私も発売を心まちにしていた読者の一人ですが、書店人でもあります。
こんかいのスポーツ報知の記事でさらに読者のお客様を混乱させている事が不快です。
浅田真央さんの言葉だけを見て行こうと思います。長文失礼しました。
  • by meichiri
  • 2012/01/14(Sat)18:20
  • Edit

Re:無題

meichiriさん
コメントありがとうございます。
重ねて、お返事がおそくなってしまいまして、
申しわけありません。

書店にお勤めの方々や、お客様を混乱させているのは
スポーツ報知でしたか・・・
行き過ぎた報道も困ったものですね。

日数を重ね、また、新たな報道もなされていますね。
今日は、太田光が自身の著書の宣伝に「真央選手本販売中止」のことを持ちだしてきて、注目を浴びようとしたり。
芸能人とマスコミは、獲物のにおいを嗅ぎつける
ハイエナのようなものですね。
ほんと、嫌になります。

僕は、本屋めぐりが大好きで、
本屋さんには、毎度、お世話になっています。
大量の本の在庫管理等、本当に大変なお仕事だと思いますが、
同時に、素敵なお仕事だと思います。
いろいろ、トラブルもおありになるかとは思いますが、
頑張ってくださいね。
  • by あき
  • 2012/01/22 15:21

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

モバイル「あにき日記」

ブログ内検索

プロフィール

HN:
あき
HP:
性別:
男性
職業:
アパレル系
趣味:
音楽鑑賞

忍者アド


忍者アド

忍者アナライズ

my favorite figure skating


AmazonStore
by amanatu

ブログ村リンク


にほんブログ村 その他スポーツブログ スケートへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 兄弟・姉妹・親戚(家族)へ
にほんブログ村

今日のまろん


glico


グリコネットショップ

glico & FIJI Water


glico "Hesperidin"αGヘスペリジン

FIJI Water
ミネラルウォーター 通販 水

Yoroshikarou


アクセス解析

Copyright ©  -- あにき日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]