忍者ブログ

あにき日記

フィギュアスケート好きのあにきの日記

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界選手権に連続出場を果たしている浅田選手、安藤選手は、すでに日本女子フィギュアスケートにおいては、別格といえる。
今回の浅田選手の出場は「鈴木選手を全日本選手権で逆転して得た」とする報道もあるにはあったが、順番こそ違ったが、鈴木選手の代わりに最後の1枠に入ったのは、どう考えても村上選手だ。
鈴木選手の復帰前に最後の1枠を守っていたのは、中野選手だった。
昨季は、五輪出場権を巡る全日本で、中野選手をわずかに上回った鈴木選手が出場を決めた。全日本ではわずかな差でも、昨季の鈴木選手には、なんといっても「勢い」があった。
そして、今季、勢いがある選手は村上選手だ。
世界選手権出場選考基準は、全日本で試される「技術、表現などの技量」と世界ランキングに見る「過去の実績」。
最後の一つが、GPシリーズを含むシーズン初頭の成績に見る「今季の勢い(可能性)」。
最初に述べた2TOP選手を除けば、鈴木選手は村上選手にGPシリーズ、全日本共に、僅差で及ばなかった。
鈴木選手に、昨季のような勢いがなかった。
意図的に村上選手を押し上げる力が働いたという見方もあるにはあるが、敢えてその考えを封じれば、
今季、ここまでの村上選手にはなんといっても「勢い」があった。

「勢い」という波は、「何度、押し寄せるのか」「引潮はいつか」など、残念ながら、読むことはできない。
「勢い」を真の実力に結び付けていける選手になる者もあれば、
一度の波で、その後、凪いでしまう者もある。
鈴木選手は、波が、闘病の期間を経て、遅く押し寄せてきたのだ。
チャンスは少なかったと言える。
逆に、村上選手が今季以降、大器として選手生命を長く保てるかどうかは、全く未知数だ。
浅田選手、安藤選手は、はなから「津波」の勢い。
村上選手について、日本フィギュア連盟が、両選手と対等できる「勢い」を誇示しようとしているが、現時点では、時期尚早と言わざるを得ない。可能性は無限だが、あくまでも推測の域を脱しない。
村上選手の後ろには、すでに庄司選手が追い付いていることも見逃せない。
おそらくソチ五輪まで、浅田選手、安藤選手は走り続けるに違いない。意地でも。
両選手を脅かす存在は、今のところ、まだ頭角を表していない。

ソチまであと3年。
次の「津波」をゆっくり待つことにしよう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※一部、村上選手、鈴木選手に対して批判とも取れる表現をしていますが、あくまでも個人の意見として受け止めていただけれな幸いです。

拍手[34回]

PR


あけましておめでとうございます。
僕ら、今年も共に真央ちゃん熱烈応援いたしましょう。
よろしくお願いいたします。

さて、昨年の暮れ「世界選手権では三兎を追います。」と告げた真央ちゃんは、コーチから「GOサイン」をいただきました。
あとはもう、僕らはひたすら応援するだけです。

だけど、真央ちゃんが追うのは三兎だけじゃない。
「3Aの浅田真央」だけど、「3Aだけの浅田真央」じゃない。
3Aを含めたすべてのジャンプのレベルを上げていく。
スパイラルもスピンもステップも洗練されていく。

真央ちゃんは、今季初め、ジャンプの修正に苦しんだ。
だけど、どんな時も、前に進むことを止めなかった。

淀むことなく、どこまでも流れていくから、水は、透明で美しいもの。
とどまれば、やがて、濁っていく。

「真央ちゃん。どうか、どこまでも、流れ続けて。」って祈ってる。

ペットボトルに詰められてることなく、
その透明な輝きで、僕らの心の渇きを潤おし続けてください。

拍手[10回]

真央、3回転半3発で・・・・・中略・・・・・圧倒!
スポニチアネックス 1月1日(土)7時1分配信記事より

・・・・・中略・・・・・の部分は、新年早々に見たくない固有名詞を含んでいましたので省いています。

フィギュアスケートの世界選手権は3月21~27日に東京・国立代々木競技場で開催。世界一を決める舞台で昨年優勝の浅田真央(20=中京大)
・・・・・中略・・・・・ シーズン序盤の大不振から脱出した浅田は、昨年12月の全日本選手権で2位に食い込んで代表入り。自国開催の大舞台へ向け「全日本で大きな山を越えることができた。全日本よりもいい演技ができるように頑張りたい」と気合を入れた。
・・・・・中略・・・・・
 浅田は「今の時点では、入っているエレメンツをクリーンにやりたい気持ちが強い」と自然体を強調した。
・・・・・中略・・・・・
世界選手権連覇なら日本人初の偉業。トリプルアクセル3発で
・・・・・中略・・・・・
金字塔を打ち立てるつもりだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、本題ですが、ジャンプの数え方って
「3発」が正しいのでしょうか?
乱暴、品がない、数え方だなと思います。
普通に「3回」でいいはずなのに。

この記事が、真央ちゃんのトリプルアクセルを
爆弾のように、「爆発か?不発か?」
賭けな様なものだと言いたいのでしょうか?
新年早々、妙な固有名詞と無理やり、くっ付けてみたり、
トリプルアクセルを「発」で数えるなど、
まったくもう、新年早々、失礼な記事です。

ジャンプの数え方に「報道の質」が如実に表れてると思います。
残念な記事です。

あ!
本年も「あにき日記」をどうぞよろしくお願いいたします。

拍手[6回]

maohina

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ひな人形:浅田真央選手の人形が登場--四日市「ひのでや」 /三重

 四日市市生桑町の人形店「ひのでや」に28日、フィギュアスケートの浅田真央選手をモデルにしたひな人形がお目見えした。
 人形は高さ48センチの立ちびなで、浅田選手の表情にそっくりだ。浅田選手のバンクーバー五輪での活躍を受け、仕入先メーカーが製作した。東海地方では初の展示という。
 同店は「浅田選手は今シーズン不振だったので心配したが、展示直前に日本選手権2位と復調してよかった。ぜひ多くの人に見てほしい」と話している。展示は元日除き、来年1月5日まで。【毎日jp】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
また出ましたね。真央ちゃんおひなさま。
折角だから、お内裏様を補足しておくね。

って、我ながら思うけど、
いつも、画像編集、センスない(--)
稚拙な編集で、ほんと、すみませんっ!

拍手[7回]

シーズン初めに、浅田選手のまわりに渦巻いていた重い空気は、
今はもう、すっかり晴れ渡り、
雨がやんだ空に、七色に輝く虹を渡らせた。
世界選手権へ渡る虹を。
「ゆず」の「虹」が聴こえてきた気がした。
真央のスケート人生の始まりを、見事に濃縮した、良いCMだった。

不在がちのコーチとタッグを組んでいた時、気付けば、一人ポツンと立っていた。
浅田選手の頑ななこだわりを ほぐしてくれる存在がいなかった。

だけど、もう一人じゃない。
リンクの上では、孤独に闘っても、
リンクサイドには、演技を終えた真央を待っていてくれる存在がいる。
浅田真央という、どこまでもまっすぐな才能と魂を、腕をいっぱいに広げ受け止めてくれる存在。
佐藤信夫コーチ、久美子コーチ。
まだ、半年ほどしか過ぎてないのが嘘のように、深く信頼し合っている姿が、なんとも心強い。
「時には寄りかかっていい。力を抜いて、楽に、自分を信じて。」

193.69点と表示されたのを見て、浅田選手の表情は、微妙な色を見せた。
それは、もう少し高い点数を期待してた時のがっかりした感じではなく、
すでに、点数の分析が、頭の中で始まってるように見えた。
どこで点数が稼げてて、どこで取りこぼしたか。
次の課題は何だろう?
「課題をクリアするたびに強くなっていく。」

そう。進化の途中なんだ。ジャンプの修正はまだ半ば。
まだまだ、伸びしろを残した状態で、表彰台に載った。
これで終わりじゃない。
今こそ、始まりだ。

「まだ、自分は強くなっていく」
浅田選手は、そう言って自分を奮い立たせ、次の一歩を踏み出した。


拍手[2回]

フジさんは、

12月25日17:00くらいから、全日本の特番やってて、

男子の練習風景を流して、

「こちら、会場からの生中継です」って。

堂々と、嘘ついてました。

僕は、スポナビで、女子の速報見てる最中だったんですけどね。

フジテレビ、国内大会なんだから、何が何でもLIVE中継しろ。

視聴者を舐めてんじゃねえええ。

誰が勝っても、月曜日の「とくだね!」で、「小倉キャスター」が
自分はわかってたみたいな言い方するんだろうな。
自分の手柄のように、自慢するにちがいない。

あやばん&国分さんもいらないから、その分の経費で
もっといっぱいの選手の演技を放送してほしい。

拍手[2回]

カウンター

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

モバイル「あにき日記」

ブログ内検索

プロフィール

HN:
あき
HP:
性別:
男性
職業:
アパレル系
趣味:
音楽鑑賞

忍者アド


忍者アド

忍者アナライズ

my favorite figure skating


AmazonStore
by amanatu

ブログ村リンク


にほんブログ村 その他スポーツブログ スケートへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 兄弟・姉妹・親戚(家族)へ
にほんブログ村

今日のまろん


glico


グリコネットショップ

glico & FIJI Water


glico "Hesperidin"αGヘスペリジン

FIJI Water
ミネラルウォーター 通販 水

Yoroshikarou


アクセス解析

Copyright ©  -- あにき日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]