忍者ブログ

あにき日記

フィギュアスケート好きのあにきの日記

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

変なお笑いネタが韓国で受けたそうですね。




浅田真央の酷いモノマネ韓国で披露 お笑い芸人増谷ブログ「大炎上」
J-CASTニュース 9月14日(水)19時12分配信
 フィギュアスケート・浅田真央さんのモノマネで知られるお笑い芸人の増谷キートンさん(38)のブログが大炎上している。今回は浅田さんが顔を歪ませてジャンプするモノマネを韓国のテレビ番組で披露し、「増谷は日本の恥!」などとファンの怒りを買っている。
 増谷さんの2011年9月4日付けのブログは韓国のテレビ番組で「お笑い日韓戦!」に出演した、というものだった。
■韓国で大爆笑!スタンディングオベーション!!
 浅田さんのモノマネをしたことは触れておらず、
  「韓国でウケそうなネタを用意して練習したからね。もちろん俺もウケたさ。すごくウケたさ」
 と書いていた。ウケた理由として、日本の番組は当たり障りのない感じでつまらないが、韓国ではそんなことにはおかまいなし ※1だからだそうだ。そして、今回の出演を機に、また韓国で仕事がしたいと綴った。この時点では、激励のコメントが数件あるだけで話題になっていなかった。
 しかし、韓国で2011年9月12日にこの番組が放送され、大爆笑する様子が「ユーチューブ」や「ニコニコ動画」にアップされると、増谷さんのブログのコメント欄に非難が集中。13日から14日にかけ、8000を超える苦情が来て「大炎上」した。
 番組では増谷さんが、着ている服を脱いでパンツ一丁になる。そして浅田さんが着ているコスチュームに似た服を着た。さらにその場で化粧をし、長い髪を束ねて、フィギュアの「演技」に入った。
 クライマックスは浅田さんの得意なジャンプ・トリプルアクセル。日本でファンから大バッシングを浴びた、例の回転しているときの顔の変化を、スローモーションで表現した。回転台に乗り、一回転目は目を細め、二回転目は白目を剥き、三回転目は回転方向に大きく顔を歪ませた。会場は大爆笑。スタンディングオベーションで拍手する人まで出た。
■ この芸は「封印」したはずと思っていた人も多い
 この芸は2010年9月23日に放映された、フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」 ※2の人気コーナー「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」でも披露している。この時も、あまりにも浅田さんの顔マネが酷すぎるとファンは怒り、増谷さんのブログのコメント欄に批判が殺到、ブログが「炎上」する事態となった。
 そのため、この芸を「封印」したはずと思っていた人が多く、まさか韓国のテレビで披露していたことに驚いたようだ。「真央を笑いものにした」などと、前回以上の「大炎上」になってしまった。コメント欄には、
  「同じ舞台でキムヨナのマネしてみろ。韓国の客がどういう反応するか。お前はウケたんじゃなくて馬鹿にされただけだ」
  「自分を貶めるならまだしも自国のスポーツ選手を貶める貴方のやり方はお笑いではありません」
といった内容が書かれている。
 また、このモノマネのネタ元は産経新聞 ※3がネットにアップした写真だとし、「酷い写真を意図的に掲載している」などと産経新聞へのバッシングも起こっている。




この話題は、マジ、スルーでOKですよね。

回転中はジャンプでも、スピンでも
目が回らないポイント(進行方向)を見てるから
回転中の瞬間をとらえた写真が、時々、
変な目つきになるのは当然のことで

良識的で良心のある報道機関ならば、
目つきの悪く見える写真は掲載しないなど
当然、配慮されているものだ。
普通はね。
日本では、そう信じたいけどね。
たまに信じられないこともあるけど ※2 ※3

だから
韓国の人がジャンプの瞬間の顔をとらえた物まねで
大笑いするということは、
フィギュアスケートの知識や
日本の中学校レベルの物理学・力学などの
お勉強が足りないということ。

すなわち、韓馬鹿が日馬鹿を見て笑いました。

それ以外の意味は、韓国の報道機関が、
変な顔に写った写真を
無知?無秩序?
あるいは、悪意を持って掲載していて
それを韓国人が、普通に見ている。
そういうこと。

VTRから静止画なんて何枚でも起こせるし
お気に入りの選手は「よく撮れた写真」を
そうでない選手は「変に撮れた写真」を
簡単にできます。

韓は悪意のある笑いが大好きです。

記事中にも、日本と韓国の笑いの違いが書いてあります。 ※1

ばか

拍手[68回]

PR
9月12日に署名募集が始まって

わーーー臨時国会2日めで(といっても4日だけだが)急増。

これは・・・自民党 谷垣総裁の代表質問の答弁が気になる。

早く帰って国会中継録画が観たいです。

民主党不信任案

拍手[28回]

何も見ずに、どのくらい覚えているかを描いてみる・・・
そんなアプリがあったのを思い出して、
紙に鉛筆で、描いてみました。

デッサンはいい加減、左右バランス
あらゆる面で、どう考えても下手ですが
ま、

自分では、この方が一番、上手く描けたのではいかと・・・
村上佳菜子選手(ハイスクール.ver)





この方は、描きやすい、特徴がとらえやすい感じでした。
鈴木明子選手(ウエストサイド物語)





あとの方々は、難しかったです。

この方は、なんとか輪郭は特徴とらえられたかな?というくらいだったのですが、出来上がってみれば、結構、気に入りました。
優しい表情に出来上がりました。

安藤美姫選手(グリーク ピアノ協奏曲)





遥チャンはノーマークでした。
特徴は、大きな耳と、優しい笑顔。
顔は浮かぶものの絵にならない感じでした。
出来上がりは、まあ、及第点というところです。

遥チャン

今井遥選手





そして、もっとも難しかったのが
もっとも特徴がありそうで、描けそうだった真央ちゃん
大好きなお真央ちゃんが描けないなんて
泣きそうでした。

菩薩様・・・菩薩様・・・

で、出来上がったのがこれです。
ギャグ漫画っぽくなってしまった。
髪型は大人真央ちゃんをイメージして

やっと描けたのがこれ・・・
全国の真央ちゃんファンの方々、ごめんなさい。

ま、かわいくはできたとおもいます。

浅田真央選手


ああ、真央ちゃんが難しい・・・




なんだかんだで、苦労しましたが、
似顔絵かき、おもしろかったです。

次は、男子に挑戦するかな(==)/

拍手[21回]

キム・ヨナといえば、

ハーネストレーニングで有名で
それから、腰痛持ち(脊椎?椎間板?)で有名。



母、泣いたか・・・

ハーネスの利点は、
回転軸が作りやすくなる
飛距離のあるジャンプが跳べる。
転倒を防止する。
など。

また、それらの技術を効率よく身に付けることができる。
など。

どんなスポーツのトレーニングでも、使う筋肉は偏り、
下手をすれば、怪我もするし、どこかしらの故障の原因になりうる。
スポーツそのものが危険と隣り合わせなのだから、
トレーニングも同様に危険なのは当たり前の話だけど。

だけど、機械の力で、自力ではできないことを体にさせてしまうことが
体のために良いはずがないと思ってしまう。
しかも、成長期に、毎日、吊るされていたのだから、
腰が悲鳴を上げても不思議が無いように思う。

すぐに影響はなくとも、なにかしらの身体に故障が起きるリスクは、歳を重ねるほどに、大きくなると思う。




少々古い記事より引用 2007年4月

キム・ヨナは今年2月、カナダでトレーニング中に激しい腰痛に襲われ、現地の病院でレントゲン検査を受けた際、「尾骨側に異常があるが、治療法はない」と言われた。帰国後すぐ、キム・ヨナは腰痛を詳しく調べるためMRI検査を受けた。
キム・ヨナの腰のMRI写真を見た脊椎専門医らは「第4・第5腰椎、第5腰椎と第1仙椎の間の髄核が少し脹らみ、じん帯を圧迫している。椎間板ヘルニアではない」と診断した。
セラン病院のオ・ミョンス脊椎センター長は「MRI写真で見る限り、髄核を包んでいる繊維輪が少し脹らんでいるもの(膨潤性繊維輪)と診断される。幸い、髄核の破裂や変性ではないようだ。この状態なら痛みを取り除く薬や物理治療の他に、特に治療は必要ない」と話している。
同センター長は「ただ、スポーツ選手によくある脊椎分離症や不安定性脊椎症がキム・ヨナ選手にあるのかどうかは、レントゲンやCTで再検査しなければ分からないので、MRI写真だけでは判断しにくい」としている。
現在、キム・ヨナの治療にあたっている自生漢方病院のシン・ジュンシク院長は「左の骨盤の位置が少し歪んでいるのと、以前負傷した尾骨が痛みの原因だと思われる」と話している。このためシン院長はキム・ヨナの脊椎と骨盤の位置を直す「推拿療法」を施している。
またシン院長は、腰に鍼を打ったまま体を動かす「動作鍼法」で脊椎の骨を包む筋肉を強化する治療を並行しているという。キム・ヨナは3月に日本で行われた世界フィギュア選手権前に、この施術を7回も受けたという。
西洋医学と韓国漢方の医師が口を揃えてキム・ヨナに言うのは、「手術するほど深刻な症状ではない。ただ、トレーニングに支障がある腰痛をなくす方法を見つけなければならない」ということだ。
オ脊椎センター長は「膨潤性繊維輪は手術しない。痛みがひどければ、物理治療や神経ブロック療法で痛みを緩和する方法を考える必要がある」と語る。神経ブロック療法とは、神経の先端部分に薬を注射し、痛みを伝える神経を遮断する方法だ。これは注射で簡単にでき、合併症もほとんどなく、痛みを減らせるのはもちろん、痛みが慢性化するのを防ぐ効果もあるという。その他にも温熱湿布療法やマッサージ、超音波治療、消炎剤服用などの効果がある。
キム・ヨナは最近、ほとんどトレーニングを行わず、治療のみを続けているため痛みはあまりないそうだ。しかし、来月9日にはカナダに向かう予定で、「1日約10時間ものハードなトレーニングが続けば、痛みが再発する可能性は高い」と専門家は心配する。
フィギュアスケートの動作の70−80%を占めるジャンプは、ほとんどが右足を軸にしているが、スケートシューズのエッジが硬いリンクにぶつかるため、その衝撃が膝や腰にそのまま伝わる。このため、フィギュア選手たちはケガ予防のためトレーニング前1時間とトレーニング後20分はランニングやストレッチ、マシンでウォーミングアップをしている。それでもほとんどの国家代表クラスのフィギュア選手たちが腰痛を抱えている。




この記事以降、キム・ヨナの腰が治ったかどうかはよくわからないが、
バンクーバー五輪までの我慢だと思ってがんばってのだろうか?
「五輪が終わったら、死ぬまで永遠にやらないんだ。」との発言は、実は腰痛と関係していたのかもしれない。

この記事では国家代表クラスのとあるが、
世界中のフィギュアスケーターが同じく腰痛があるのだろう。

フィギュアスケートは苛酷だから、自分の娘にはさせたくないと
佐藤コーチも当初は思われたそうだし、
言い訳しない、弱音を吐かない真央ちゃんでさえ、
書籍中には、何度も怪我や腰痛があったことをが書かれていた。

また、ハーネスの使用と腰痛の因果関係は不明だし、
10年、20年、経ってから、なんらかの故障があるかもしれない。

フィギュアスケートを辞めてからの長い人生が
ずっと腰痛持ちにならないとも限らない。

まさに、命がけだ・・・

この動画の映るキム・ヨナは、ほんとに全く、楽しそうでないし、
むしろ、苦悶の表情で、まるで拷問をうけているかのようだ。

ほんとにフィギュアスケートが嫌そうだ。

なんだか、哀れですらある。

拍手[19回]

理紗ちゃん総合2位
やった!!

ポストキム・ヨナ キム・ヘジンは5位に脱落

拍手[37回]



多賀城にセアカゴケグモ 東北初、国内確認の北限
河北新報 9月9日(金)6時10分配信

 宮城県多賀城市で8日、熱帯から亜熱帯にかけて生息する毒グモ「セアカゴケグモ」が見つかった。東北地方環境事務所野生生物課によると、特定外来生物のセアカゴケグモが東北で発見されたのは初めてで、国内の確認例としては北限という。
 同日午前8時45分ごろ、仙台港に近い多賀城市栄2丁目の市道で、側溝のふたに付着している背中の赤いクモ1匹を造園業者が発見、捕獲し、市に連絡した。塩釜保健所食品薬事班がセアカゴケグモの雌と特定した。
 かまれると、鈍痛や発熱、しびれなどの症状が出て、重症化すると筋肉のまひなどを引き起こすこともある。多賀城市は、似たようなクモを見かけた場合は、触らないよう注意を呼び掛けている。9日、発見場所付近で駆除作業を実施する。
 セアカゴケグモは雌が体長約10ミリ、雄は4~5ミリで、背中に赤い模様がある。関西地方では定着が確認されており、関東地方でも発見例がある。
 外国船のコンテナに付着した状態で紛れ込むケースが多い。津波で押し流されてきたコンテナに付着していた可能性について、環境事務所野生生物課は「ゼロではないが、現状では何とも言えない」と話している。




東北で見つかったとのことだが、
セアカコケグモが初めて日本に上陸したのは
1995年11月 場所は大阪
この年は、阪神大震災の起こった年です。

大災害の年に再来した毒グモ。

こんなこといったらバチアタリですが、
海外からのたくさんの支援物資
救助隊・ボランティアの方、わんちゃん。

阪神大震災の年も、海外からたくさんの支援が・・・

もしかしたら・・・

ああ、だめですね。こんなこと言っては。

毒グモなので気を付けて下さい。

拍手[9回]

カウンター

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

モバイル「あにき日記」

ブログ内検索

プロフィール

HN:
あき
HP:
性別:
男性
職業:
アパレル系
趣味:
音楽鑑賞

忍者アド


忍者アド

忍者アナライズ

my favorite figure skating


AmazonStore
by amanatu

ブログ村リンク


にほんブログ村 その他スポーツブログ スケートへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 兄弟・姉妹・親戚(家族)へ
にほんブログ村

今日のまろん


glico


グリコネットショップ

glico & FIJI Water


glico "Hesperidin"αGヘスペリジン

FIJI Water
ミネラルウォーター 通販 水

Yoroshikarou


アクセス解析

Copyright ©  -- あにき日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]