忍者ブログ

あにき日記

フィギュアスケート好きのあにきの日記

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。









転んだ時の顔も、悔しがる顔も、茫然とした顔も
全部、全部、真央の顔だ。

期待したいだけして、
失敗したら、勝手に絶望するなんて
そんなの、FANじゃないよな。
今まではそうだった。
つらそうな真央を見る、本当につらかったんだ。

だけど、そんな風にするの、もうやめよう。
見るのが辛いって、目を反らしたら
真央の本当の笑顔も見れなくなる。
どんな時もまっすぐ真央を見ていたい。
真央がまっすぐ前を見ている限り。







それに、まだ勝負は終わってない。
折り返し点だ。

フリーに思いっきり、期待しよう。
全力で応援しよう。
よい成績を残せたら、全力で喜ぼう。
もし、叶わない時は、全力で悔しがろう。
どんな結果になっても
真央から、目をそらさない。
最後まで、しっかりと見続ける。

どんな真央も真央だから。大好きだから。

よし。心決まった。

いざ、逆襲へ。










以下、記事抜粋



フィギュアスケート世界選手権 女子SP、浅田4位
ロイター 3月29日(木)23時45分配信

 ◆フィギュアスケート 世界選手権第4日(29日、フランス・ニース) 女子ショートプログラム(SP)が行われ、2年ぶり3度目の優勝を目指す浅田真央(21)=中京大=はトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)が回転不足となって転倒し、59・49点で4位となった。アリョーナ・レオノワ(21)=ロシア=が64・61点で首位。前回8位の村上佳菜子(17)=中京大中京高=が62・67点で2位につけ、27歳の鈴木明子(邦和スポーツランド)は59・38点で5位となった。
 長いトンネルを抜けられなかった。強い意志を貫き、冒頭で挑んだ3回転半。回転が足りずに着氷すると、バランスを崩してリンクに倒れ込んだ。その瞬間、場内の大きなため息が真央を包んだ。「最初のアクセルの失敗は取り返しがつかないので、満足のいく演技ではなかった。やってきたことが、すべて出せたわけではないので悔しい」と真央は唇をかんだ。
 名古屋の練習では「調子が上がっていた」という3回転半は、現地入り後に「下降気味」になった。それでも「このためにやってきた」と意志は固く、演技直前の6分間練習を終えて挑戦を決意。2回転半を勧めてきた佐藤信夫コーチ(69)も「何も言わなかった」と黙認した。だが2回転半と判定された上、転倒で1点減点され、基礎点8・5点の大技で実質0・8点しか加点できなかった。
 交響組曲「シェヘラザード」に乗せて「そのほかの演技は落ち着いてできた」というが、得意の3回転ループも審判の出来栄え評価はマイナス。スピンとステップは最高評価のレベル4を獲得しただけに、ジャンプのミスが響いた。2月の四大陸選手権(米コロラド)で出したSP今季自己ベストの64・29点に4・80点及ばず、得点が掲示されるとさえない表情を浮かべだ。
 2連覇を狙った昨年は3回転半以外のジャンプも安定せず、自己最低の6位に沈んだ。今季は再びジャンプを1回転から練習し、佐藤コーチと滑りの基本から見直して土台を固めてきた。昨年12月に母・匡子さん(享年48歳)を亡くす不幸を乗り越え、たどり着いた大舞台。「悔いなく滑りたい」と真央。復活の表彰台に向かって力を振り絞る。







真央、痛恨の転倒 3回転半失敗 SP4位「悪かった…」 世界フィギュア
産経新聞 3月30日(金)7時55分配信

 得点発表と同時に会場に映し出された浅田の表情は、ずっと硬いままだった。演技後の感想を聞かれても、「ほとんど悪かったことしか浮かばない」と声を落とした。
 冒頭のトリプルアクセル失敗がすべてだった。
 演技に入る直前にわざわざタイミングを確認するほど、成功にかけていた。しかし、回転が足りずに両足で着氷し、そのまま尻もちをつくように転倒。会場からは一瞬、大きなため息がもれた。
 今季はトリプルアクセルだけに頼らない進化を目指し、大技を回避しても補えるだけの技術を磨いた。成果はこの日の演技にも反映され、スピンとステップはすべて最高難度のレベル4だった。それでも、「跳べないときはすごく悩んだ」と、トリプルアクセルにかける思いは強かった。SPでの挑戦も、「やらなかったら、気持ち良く滑れないんじゃないかと思った」と前日に明言した。
 調子を合わせられなかったことも影響した。「日本でやっているときのほうがよかった」。前日に「体の部分では、もうちょっと動けるほうがいいかな」とこぼした悪い予感が的中した。
 フリーでの挽回に向け、どう立て直すか。最愛の母、匡子さんを亡くした悲しみを乗り越えてのシーズン集大成の舞台。2大会ぶりの優勝に大きな試練が立ちはだかった。(田中充)







痛恨転倒!真央、出遅れSP4位/フィギュア
サンケイスポーツ 3月30日(金)7時51分配信

 フィギュアスケート・世界選手権第4日(29日、フランス・ニース)女子ショートプログラム(SP)で、2年ぶり3度目の優勝を狙う浅田真央(21)=中京大=は冒頭のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)で転倒し59・49点で4位。31日のフリーで逆転優勝を目指す。
 何とか笑顔で演技は終えたが、落胆の色は隠せない。女王奪還を期して乗り込んだ大会のSPで青い衣装の真央は、スクリーンに表示された自分の得点を、キス&クライから呆然(ぼうぜん)と見上げた。
 「転倒したのは取り返しのつかないこと。満足できていない。やってきたことをすべて出すことができず悔しい」
 演技冒頭のミスを振り返る。代名詞のトリプルアクセルに挑んだが、明らかな回転不足で2回転半の判定。両足着氷の上に激しく転倒した。会場の悲鳴は、果敢に挑戦した姿勢をたたえる温かい拍手に変わったが、得点上は2回転半ジャンプとしても出来の悪い1・8点で、大きな出遅れの要因となった。
 「6分間練習の後に本番で跳ぶことを決めた」
 現地入りした26日から本番直前の6分間練習まで計34度試み、完全な成功は1度もなかった“伝家の宝刀”。最後まで迷って決断した代償は大きかった。
 「(国内調整した)名古屋ではいいアクセルを跳べていた」と手応えがあった分、現地で失敗を重ね、本番が近づくにつれ、焦りの色は増していった。SP前日の28日夜の練習では3度も派手に転倒。光明を見いだせずにいた。
 「現地入りしてから調子が下降気味になった。原因は分からない」
 途方に暮れながらも決行したのは、「このために(今季は)やってきたので、やらなかったら気持ちよく(来季へ)いけない」ためという。
 それでも転倒後は「落ち着いて切り替え、練習通りに滑れた」と、交響組曲「シェエラザード」に乗り千夜一夜物語のお姫様を華やかに演じた。スピンやステップで最高難度のレベル4を獲得。首位レオノワとの差は5点あまりの4位で、2年ぶりの女王の可能性を辛うじて残してはいる。
 「悔いなく終わることが一番です」

 昨年12月に母・匡子さんを亡くす不幸に見舞われながらたどり着いた雪辱の舞台。31日のフリーでの奇跡的逆転へ、言葉を振り絞った。







<世界フィギュア>失敗の後は立て直し、浅田フリーに望み
毎日新聞 3月29日(木)22時58分配信

理想に近づく努力を銀盤で表そうとしたが、現実は厳しかった。浅田は2月の4大陸選手権(米国)に続き、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)に挑んだが、転倒。回転も大きく足りず、1回転少ないジャンプとして採点されてしまった。試合後、硬い表情で「失敗してしまったのは取り返しの付かないこと。満足した演技ではなかった」と語った。
 前日の滑走順抽選後、早々と3回転半への挑戦を口にしたが、実際には演技直前の練習後、佐藤信夫コーチと相談して決めた。「このためにやってきたので、やらなかったら悔いが残る。気持ちよく(次の演技に)いけないと思った」
 だが、失敗。「(演技は)悪かったことしか浮かばない」と振り返った浅田だが、失敗の後の立て直しは素晴らしかった。3回転フリップ-2回転ループと、3回転ループの二つのジャンプはミスなく切り抜け、三つのスピンとステップは全て最高評価のレベル4。フリーに希望を残した。
 フリーに向けては、「終わったばかりなので」と思考の整理が追いつかなかったが、3回転半に加え、3-3回転への挑戦も視野に入れている。2季ぶりの優勝に向け、まだ諦めるわけにはいかない。【芳賀竜也】







浅田、巻き返しなるか 村上は表彰台に期待 世界フィギュア
産経新聞 3月30日(金)9時28分配信
 フィギュアスケート世界選手権で女子はSPが終わり、31日(日本時間4月1日未明)にフリーを残すのみ。ショートプログラム(SP)でトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を失敗し4位と出遅れた浅田真央は、どこまで巻き返せるか。

 2大会ぶりの優勝が厳しくなった浅田だが「悔いなく終わるのが一番」と前を向く。次のフリーでトリプルアクセルをしっかり跳べば高得点も期待でき、逆転優勝の可能性は、まだまだ残る。

拍手[59回]

PR
Mao Asada har fått alla bitar på plats
För Viktoria Helgesson är målet att ta en plats bland de tio bästa. För Mao Asada är det bara guld som gäller. Den 21-åriga japanskan är konståknings-VM:s största stjärna – och given favorit hos de allra flesta inför torsdagens korta program.
Mao Asada har fått alla bitar på plats, menar konståkningsförbundets sportchef Carina Skoog:
– Hon har hoppen, piruetterna, akrobatiken.
De japanska konståkningsdamerna dominerar världsrankingen. Fyra åkare bland de åtta främsta säger en hel del. Och att Asada, som vann VM-guld både 2008 och 2010, just nu är lägst rankad – 8:a – av de tre som kvalat in understryker både kvaliteten och återväxten i världens ledande konståkningsnation på damsidan.
– De har en oerhörd bredd bland sina toppåkare. Jag tror att dagsformen kommer att avgöra vem av dem som lyckas bäst, säger Carina Skoog.
Före Asada på rankingen finns Akiko Suzuki (2:a), som fyllde 27 år i går och 17-åriga stortalangen Kanako Murakami (7:a). Regerande världsmästarinnan Miki Ando, rankad fyra i världen, har valt att stå över både GP-serien, japanska mästerskapen och VM i år.
– Det är klart att vi gärna skulle ha haft deras förutsättningar med tillgång till ishallar året runt och dagligt stöd från fystränare, kostrådgivare, koreografer och mentala tränare, säger Carina Skoog.
Konståkningsförbundet har börjat bygga upp en ”bank” av expertstöd från olika delar av världen men Carina Skoog räknar inte med att komma i närheten av den japanska verksamheten.
– Man ska ju också veta att det finns en betydligt större bredd av konståkare i Japan och att deras stjärnstatus är mycket högre än hos oss. Mao Asada är lite som Zlatan är här hemma…
Asada är redan stor tv-stjärna, har eget klädmärke som bland annat gör kimonos och har rader av både japanska och internationella storföretag i ryggen.
Länge var det osäkert om den japanska stjärnan skulle komma till VM. Hon avbröt Grand Prix-finalen i början av december sedan hon fått besked om att hennes mammas leversjukdom förvärrats men han aldrig hem innan mamma Kyoko dog på sjukhuset.
På juldagen var hon tillbaka på isen igen för att, som hon sade, hedra sin mamma. Asada lyckades trots omständigheterna vinna japanska mästerskapet och kvalificera sig till VM.
Bara ett par veckor senare skulle en bok om hennes konståkningsliv släppas men Mao Asada stoppade utgivningen trots att över 100 000 böcker hade förbeställts.
Lanseringen, som hade affischer med rubriken ”Tack för allt, mamma”, fick Asada att ändra sig.
”Sättet boken marknadsfördes på var ett annat än det jag hade tänkt”, förklarade Asada i ett pressmeddelande.
Japanskan är också en av få konståkare som förärats en plats i Guinness rekordbok. Hennes tre trippel axel under OS i Vancouver är unikt i konståkningshistorien.
– Jag tror inte vi kommer att få se någon annan tjej under VM som försöker sig på en trippel axel. Men enbart det räcker inte för VM-guld. Hon måste ha helheten på en hög nivå men det har hon absolut kapacitet för, säger Carina Skoog.
För Viktoria Helgesson är målsättningen en annan. Ett felfritt kortprogram och en ännu bättre friåkning än vid EM i Sheffield nyligen ger en chans att ta sig in bland topp 10.
– Det skulle ge oss två platser till nästa års VM som i sin tur är det första kvalet inför OS 2014. Därför skulle det vara riktigt skönt om Viktoria kunde göra två framträdanden på toppen av hennes förmåga, säger Carina Skoog.

<google 翻訳>

※1 ヴィクトリア・ヘルゲソン=スウェーデンの選手
※2 カリーナスクーグ=フィギュアスケート協会スポーツディレクター

浅田真央は合うすべての部分を持っている
ヴィクトリア・ヘルゲセンの目標はトップ10の中で場所を取ることです。
浅田真央のためにのみ適用され、金である。と木曜日のショートプログラムの前に大多数の大本命 - 21歳の日本人はフィギュアスケート選手権の最大のスターである。
浅田真央フィギュアスケート協会スポーツディレクターカリーナスクーグによると、代わりにすべてのピースがあります。
- 彼女はジャンプ、ピルエットは、アクロバットである。
日本のフィギュアスケート女子世界ランキングを支配しています。トップ8のうち4名のライダーがたくさん述べています。そして2008年から2010年の両方で世界選手権の金メダルを獲得し、現在最下位にランクされ、浅田 - 8 - 3つの修飾子のは、女性のフィギュアスケートで世界をリードする国の品質と再生の両方を強調しています。
- 彼らはそのトップライダーの間で信じられないほど多様を持っています。私はその日のフォームが一番実行して、それらの判別と思います、カリーナスクーグ氏は述べています。
前のランキングで浅田に昨日の27歳を迎えた鈴木明子と、17歳の偉大な才能加奈子村上(7)です。世界チャンピオンの安藤美姫に君臨する、今年のGPシリーズ、日本選手権と世界選手権の両方の上に立って選ばれた、世界で4位。
- 私たちは年間、フィットネスコーチ、栄​​養カウンセラー、振付師、精神コーチから毎日のサポートを通してアイススケート場へのアクセス権を持つチャンスがあったことは明らかである、カリーナスクーグ氏は述べています。
フィギュアスケート連盟は、世界のさまざまな部分から専門的なサポートの "バンク"を構築し始めましたが、カリーナスクーグは、日本の運転に近づくことを期待しないでください。
- あなたは日本と彼らの有名人の地位は我々よりもはるかに高いです。そのスケーターのはるかに広い範囲があることを知っているつもりです。浅田真央は、自宅でここでイブラヒモビッチのようなビットです。
浅田は既に大型テレビスターである、着物を作り、後ろに日本の国内外企業の行が含まれている彼自身の衣類ラインを持っています。
長い間、日本のスターがワールドカップに来るかどうかは不明であった。彼女は母親の肝疾患が悪化している単語を受け取った後、彼女は12月初旬のグランプリファイナルを中断したが、京子の母が病院で死亡した前​​に彼は家にいませんでした。
クリスマスの日に彼女は母親を称えるために、彼女が言ったように、再び氷上に戻ってきました。浅田はジャパンカップを獲得し、ワールドカップのために修飾するために状況にもかかわらず成功しました。
わずか数週間後、彼女のkonståkningslivについての本がリリースされましたが浅田真央は000、100以上の書籍は、事前に発注したという事実にもかかわらず、公開を停止しました。
ポスターと題した打ち上げ、 "すべてママのおかげ"浅田は変更ことができました。
"本が販売された方法は私が思っていたものよりも異なっていた、"浅田は声明で述べている。
日本の妻はまたギネスブック内の場所を光栄にいくつかのスケーターの一つです。バンクーバーオリンピックの間に彼女の3つのトリプル軸はフィギュアスケートの歴史の中でユニークである。
- 私たちはトリプルアクセルをやろうとするチャンピオンシップで別の女の子が表示されないと思います。それだけで、それは世界選手権の金メダルのために十分ではありません。彼女は高いレベルで大きな絵を持っている必要がありますが、彼女は絶対的な能力を持って、カリーナスクーグ氏は述べています。
ヴィクトリア・ヘルゲソン目標の一つである、完璧なショートプログラムとシェフィールドの欧州選手権よりも優れたフリーライディングは、最近、トップ10の中で取得する機会を与えてくれます。
- それは私達に順番に2014年のオリンピックの最初の修飾子です。
来年のワールドカップ、少なくとも2つの座席を与えるだろうビクトリアは彼女の能力の上部にある2つの外観を作ることができる。
したがって、それは本当に素晴らしいことだ、カリーナスクーグ氏は述べています。

拍手[9回]







直前練習の内容など、記事は上がらない。・・・フジ独占のせいか。

写真だけ入手しましたので、とりあえず。

拍手[10回]

真央応援の前には

できれば、
お風呂に入って
身をきよめて

できれば、
お部屋の掃除をして
周囲をきよめて

を心がけています。

なんとなく、
今日の汚れを落としてから
応援したいじゃあないですか?

今回は、なんといっても
放送が「フジ」ですので
生放送なしの上に妙な演出付きです。
やはり「スポーツナビ」にて
文字だけのライブを観て、
選手の演技の時以外は
テレビは消音ですね。

ということで、
やはり、ここはあのおまじない
「たんかあかまん・・・」の登場です。

勝利に導くおまじないは コチラをご参照ください。

身を浄めて、
心一つにして
共に応援いたしましょう。

拍手[23回]

ああ、真央ママ。
僕らFANも同じ気持ちです・・・(涙)

女性週刊誌ごときに、毎度泣かされてしまいます。




浅田真央 世界選手権の奮闘陰に「ママが夢に出て来て…」
女性自身 3月29日(木)7時27分配信

3月26日から始まった、フランス・ニースでの女子フィギュア世界選手権。浅田真央(21)がトリプルアクセルを成功させ、女王に返り咲くのかどうかが最大の注目だ。

スケート関係者によると、フランスは浅田にとって昨年12月に亡くなった母・匡子さんとの思い出の地であり、彼女が渡仏すると思い出す匡子さんの言葉があるという。

「3年前のGPシリーズ『エリックボンパール杯』のときは、キム・ヨナに大差で敗れてしまった。そのとき、リンクからホテルまでのセーヌ川沿いの道を、真央ちゃんは涙をこらえながら、歩いて帰ったんです。そんな真央ちゃんをお母さんは慰めるどころか、『もっと死ぬ気でやりなさい!』と叱咤していました。でもお母さんは叱るだけでなく、『今度優勝したら市内でショッピングね』と優しい言葉もかけていました」(スケート関係者)

そんな母は、愛娘の苦悩を知ってか、そっと浅田の夢枕に立つことがあるという。スケート担当記者はこう語る。

「最近、真央ちゃんは親しい記者に、『夢のなかでママに”世界選手権は絶対に勝てる”って太鼓判押されたの! だから少しもプレッシャーは感じないの!』と漏らしたそうです。真央ちゃんの心のなかには、常にお母さんが存在しているんです。いつも自分の近くで見守っていてくれるという意識が強いんです」(前出・スケート関係者)

昨年12月、母の死の直後に出場した全日本選手権で浅田は優勝。お母さんにどう報告しますか? との質問にこう答えている。

「母は一番近くにいる感じがしたので、何も報告しなくても分かってくれると思います」

彼女の孤独な戦いを支えているのは、天国からの母の励ましなのだろう。






拍手[16回]

浅田真央ら本番のリンクへ きょう女子SP 世界フィギュア
産経新聞 3月29日(木)9時37分配信
 【ニース(フランス)=田中充】フィギュアスケートの世界選手権は29日(日本時間同日夕)、女子のショートプログラム(SP)が行われ、2大会ぶりの優勝を狙う浅田真央(中京大)、前日に27歳の誕生日を迎えた鈴木明子(邦和スポーツランド)、2大会連続出場の村上佳菜子(愛知・中京大中京高)が出場する。浅田はSPで武器のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)挑戦を明言した。









浅田は19番滑走=世界フィギュア女子SP
時事通信 3月28日(水)23時15分配信

 【ニース(フランス)時事】フィギュアスケートの世界選手権で、29日に当地で行われる女子ショートプログラム(SP)の滑走順が28日決まり、浅田真央(中京大)は30人中19番滑走となった。鈴木明子(邦和スポーツランド)は最終滑走の一つ前の29番目。村上佳菜子(愛知・中京大中京高)は27番目に滑る。 









真央トリプルアクセル成功へ「全て出し切る」
スポニチアネックス 3月29日(木)7時1分配信
◇フィギュアスケート世界選手権(フランス・ニース)
 29日に女子ショートプログラム(SP)を控え、浅田真央(21=中京大)は練習リンクで40分の調整を行った。代名詞のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)は1度も成功せず、26日に現地入りしてから16度の挑戦で全て失敗。2年ぶり3度目の金メダルへのカギを握る大技に不安が残った。ペアSPでは高橋成美(20=木下ク)マービン・トラン(21=カナダ)組が自己ベストの65・37点で3位と好発進した。
 地上5階、壁はガラス張り。ニースの町並みが視界に入る珍しい練習リンクで、浅田の表情が険しさを増した。何回挑戦しても、トリプルアクセルが決まらない。この日の練習では5度挑んだものの、半回転しかできない大失敗が2回あるなど、1度も成功せず。26日にニース入りしてから、合計16度のトライでオール失敗だ。「あまり体が動いていない。本番にいつもの状態に戻せるようにしたい」。29日のSPはトリプルアクセルに挑戦する予定だが、大きな不安を残した。
 今大会での大技の成功は、浅田にとって大きな目標だ。昨年11月のNHK杯で1回転半の失敗ジャンプに終わって以降、優勝したロシア杯、全日本選手権と2戦続けて封印。2月の四大陸選手権で解禁したもののSP、フリーともに回転不足だった。今大会に向け、拠点の中京大アイスアリーナで入念にトリプルアクセルを調整。これまで佐藤コーチは週に2~3回、同アリーナで練習を見守っていたが、四大陸選手権後は週に4回。大一番を見据え、共有する時間を増やしてきた。「(中京大では)しっかり跳べるようになっている」と浅田は話しており、出発前の状態に戻すことが重要だ。
 トリプルアクセルとは対照的に、3回転フリップ―3回転ループの連続ジャンプは好調キープ。26、27日の練習でも完璧に成功させていたが、この日もクリーンな着氷を見せた。試合では09年3月の世界選手権を最後に挑戦していないが、今年1月のエキシビションで成功。今大会はフリーに組み込む予定で、「いけると思ったらやりたい」と気合を入れている。








真央3回転半決める!昨年回転不足で6位の雪辱だ…世界フィギュア
スポーツ報知 3月29日(木)8時3分配信
 【ニース(フランス)28日】フィギュアスケート世界選手権は29日、注目の女子ショートプログラム(SP)が行われる。世界女王奪回を狙う浅田真央(21)=中京大=は28日、会場に隣接した練習リンクで調整し、SPでトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)挑戦を明言した。
この日は3回転半の着氷が乱れ、SPの曲をかけた練習では1回転半になるなど不安を残したが、迷いはない。SPで3回転半を跳ぶか問われた真央は、「はい」と力強く答えた。2月の四大陸選手権(米コロラド)では3回転半を3大会ぶりに解禁するも、SP、フリーともに回転不足で2位に終わった。試合で決めれば昨年2月の四大陸(台北)のフリー以来、6大会ぶり。「本番までに、いつもの状態に戻したい」と復調に意欲を見せた。

 練習後、30人で争うSPの滑走順抽選が行われ、真央は第4組の1番滑走となる19番に決まった。「(直前の)6分間練習が終わってすぐにスタートできるのでよかった。まずはSPに集中することが大事」。最大の武器を取り戻したとき、真央が完全復活する。









浅田真央、SPでのトリプルアクセル挑戦を明言 世界フィギュア
産経新聞 3月29日(木)9時37分配信

 【ニース(フランス)=田中充】フィギュアスケートの世界選手権は29日(日本時間同日夕)、女子のショートプログラム(SP)が行われ、2大会ぶりの優勝を狙う浅田真央(中京大)、前日に27歳の誕生日を迎えた鈴木明子(邦和スポーツランド)、2大会連続出場の村上佳菜子(愛知・中京大中京高)が出場する。浅田はSPで武器のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)挑戦を明言した。

 抽選でSPの滑走順が19番に決まった浅田。グループごとの6分間練習の直後に演技することになり「練習が終わって、そのままスタートできるのでいいかな」と落ち着いた様子で話した。
 昼と夜の2回行われた前日の公式練習では、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)で両足着氷や転倒が目立ち、当日まで課題を残した。
 それでも、SPでトリプルアクセルに挑戦するかと聞かれると「入れる予定です」と断言。「まずはSPに集中して、いい演技ができるように体の動きをしっかり確かめたい」と前を向いた。
 29番手で滑走する鈴木は28日が誕生日。27歳最初の舞台を前に「日本でやってきたことが、そのままいい状態でできている」と笑顔を見せた。27番滑走の村上も「しっかり調整して臨みたい」と気合が入った様子だった。(田中充)









浅田、ジャンプに不安も=日本勢が公式練習―世界フィギュア
時事通信 3月28日(水)23時15分配信

 【ニース(フランス)時事】フィギュアスケート世界選手権で女子ショートプログラム(SP)を翌日に控えた28日、浅田真央(中京大)ら日本勢が当地で公式練習に臨んだ。2年ぶり3度目の優勝を目指す浅田はトリプルアクセル(3回転半)が抜けて1回転半になるなど不安を残したが、「体がもう少し動けば問題ない」と述べた。SPにトリプルアクセルを入れることも明言した。









真央、SPへジャンプに不安/フィギュア
サンケイスポーツ 3月29日(木)7時51分配信

 フィギュアスケート・世界選手権【ニース(フランス)28日(日本時間同日深夜)】女子ショートプログラム(SP)を翌日に控え、2年ぶり3度目の優勝を目指す浅田真央(21)=中京大=らが最終調整。30人が出場するSPで、浅田の滑走順は19番目に決まった。2年ぶり2度目の優勝を狙う高橋大輔(26)=関大大学院=ら男子も30日のSPに向けて調整。本戦が始まり、ペアのSPで高橋成美(20)=木下ク、マービン・トラン(21)=カナダ=組が自己ベストを更新する65・37点で3位につけた。
 本番を翌日に控えた練習で、失敗に次ぐ失敗。ニース入りしてからトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を成功できないまま滑走順の抽選に臨んだ浅田真央は、焦りの色を隠しきれなかった。
 「初滑りでは(調子が)いいかなと思ったけど、昨日から体がうまく動いていない…」
 抽選の直前に行われた公式練習では5度挑戦し、3回転以上回ったのが2度。残りは1回転半が1度、半回転が2度だった。日本での練習では「1日に1、2回決まっていた」と手応えがあっただけに、いらだちもある。練習終盤にはコーチの指示でダブルアクセル(2回転半ジャンプ)を練習したが、「SPからトリプルアクセルを入れる予定です。ダブルアクセルは考えていない」。“代名詞”で今季を締めくくることにこだわり、まなじりを決した。
 抽選で決まったSPの滑走順の19番は、首位発進を決めた2月の四大陸選手権と同じ順番。4組の1番目で「6分間練習の直後で、体が温まった状態で臨める」と笑顔を取り戻した。
 「SPで体がもう少し動けるように、残りの練習で調整したい」。華麗なる女王の飛躍を、この日夜と29日朝の練習で何とか取り戻す。








浅田、3回転半の精度欠く 29日夜に女子SP
[ 共同通信 2012年3月29日 8:19 ]

 【ニース(フランス)共同】フィギュアスケートの世界選手権で29日(日本時間同日夜)の女子ショートプログラム(SP)に登場する日本勢が28日夜、フランスのニースで公式練習し、2年ぶり3度目の優勝を狙う浅田真央(中京大)はSPの冒頭で跳ぶトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)が回転不足になって転倒するなど、精度を欠いた。








浅田真央、3回転半の精度欠く 
中日新聞 2012年3月29日 09時11分

 【ニース(フランス)共同】フィギュアスケートの世界選手権で29日(日本時間同日夜)の女子ショートプログラム(SP)に登場する日本勢が28日夜、フランスのニースで公式練習し、2年ぶり3度目の優勝を狙う浅田真央(中京大)はSPの冒頭で跳ぶトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)が回転不足になって転倒するなど、精度を欠いた。

公式練習で真央3回転半 16回全て失敗
日刊スポーツ 2012年3月29日8時15分

 フィギュアスケートの世界選手権(フランス・ニース)は今日29日、女子シングルのショートプログラム(SP)が行われる。2年ぶり3度目の優勝を目指す浅田真央(21=中京大)は28日、練習用リンクで3度目の公式練習に参加。7本のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を跳んだが1度も成功できず、「(練習)初日はすごくよかったんですけど。何かうまく動いていなくて…」と顔を曇らせた。これで練習での16回はすべて失敗。SPで挑戦するか問われると「はい」とうなずいたが、不安を残した。








<世界フィギュア>「3回転半、入れる」浅田、挑戦明言
毎日新聞 3月29日(木)10時27分配信

【ニース(フランス)芳賀竜也】フィギュアスケートの世界選手権で、29日は女子のショートプログラム(SP)があり、浅田真央(中京大)は19番滑走で登場する。

 トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を武器にしている浅田。精度が安定せず、今季は見送る試合が多かったが、28日の滑走順抽選後、「(トリプルアクセルは)入れる予定。(ダブルアクセルは)考えていない」と話し、2月の4大陸選手権(米国)に続く挑戦を明言した。

 昨季は一度も回避しなかったが、今季は佐藤信夫コーチの勧めに従い、11月のNHK杯(札幌)のSPを最後に封印。だが、「全日本(選手権)が終わってから、ずっと重点的に練習をしてきた」と、4大陸選手権で解禁した。わずかに回転不足となったが、SP、フリーともに着氷し、自信を深めた。

 「まずはショートで集中して滑りたい。いい演技をするのが目標」と浅田。その先には、2年ぶりの返り咲きを狙う世界女王の座がある。




>




Ladies - Short Program
Starting Order
Warm-Up Group 1
1 Clara PETERS IRL
2 Juulia TURKKILA FIN
3 Polina KOROBEYNIKOVA RUS
4 Sonia LAFUENTE ESP
5 Romy BワHLER SUI
6 Lejeanne MARAIS RSA
Warm-Up Group 2
7 Min-Jeong KWAK KOR
8 Elena GLEBOVA EST
9 Alina FJODOROVA LAT
10 Alisa MIKONSAARI FIN
11 Isabelle PIEMAN BEL
12 Kerstin FRANK AUT
Warm-Up Group 3
13 Kexin ZHANG CHN
14 Jenna MCCORKELL GBR
15 Victoria MUNIZ PUR
16 Yretha SILETE FRA
17 Amelie LACOSTE CAN
18 Natalia POPOVA UKR
Warm-Up Group 4
19 Mao ASADA JPN
20 Alena LEONOVA RUS
21 Elene GEDEVANISHVILI GEO
22 Ksenia MAKAROVA RUS
23 Sarah HECKEN GER
24 Ashley WAGNER USA
Warm-Up Group 5
25 Valentina MARCHEI ITA
26 Alissa CZISNY USA
27 Kanako MURAKAMI JPN
28 Carolina KOSTNER ITA
29 Akiko SUZUKI JPN
30 Viktoria HELGESSON SWE

拍手[16回]

カウンター

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

モバイル「あにき日記」

ブログ内検索

プロフィール

HN:
あき
HP:
性別:
男性
職業:
アパレル系
趣味:
音楽鑑賞

忍者アド


忍者アド

忍者アナライズ

my favorite figure skating


AmazonStore
by amanatu

ブログ村リンク


にほんブログ村 その他スポーツブログ スケートへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 兄弟・姉妹・親戚(家族)へ
にほんブログ村

今日のまろん


glico


グリコネットショップ

glico & FIJI Water


glico "Hesperidin"αGヘスペリジン

FIJI Water
ミネラルウォーター 通販 水

Yoroshikarou


アクセス解析

Copyright ©  -- あにき日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]