忍者ブログ

あにき日記

フィギュアスケート好きのあにきの日記

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

君が泣きたいって言うのなら、
僕はハンカチにだって、タオルにだってなりたいって思った。

だけど、溢れそうな涙をこらえて
俯かずに、堂々と前を見据えていた
君の瞳は、痛いほど、美しかった。

君が決めて、進む道は決して平坦じゃない。
曲がり角で迷う時は、誰かを頼っていい、叫んだっていい。

だけど、満足できる演技ができるまで
多くを語らない、言い訳をしない
君の唇は、震えるほど、美しかった。

だから、せめて僕はエールを送るよ。
僕の心は、いつも君の心のそばにあるってね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ああ我ながら、恥ずかしいほど、マオヲタだけど、
本当に好きなんだから、しょうがないのさ。
この際、どこまでもひらき直ってやる~
さあ、かかってこい!!

拍手[0回]

PR
そんな人もいたっけ。
あの人のことはどうでもいいんだ。
フィギュアスケート界に、どんな汚い裏側があろうとも、汚い勝利を得た人がいようとも、
「浅田真央は、汚れなかった」
そのことにこそ、意味がある。
今後も、油断はならないが、浅田真央の信念は揺るがない。
彼女が目指す高峰にこそ、真実の勝利が待っている。
自分の塔を崩し、再び基盤を組み立てる勇気。
たとえ結果が出ない苦しい道のりがあろうとも、一歩でも踏み出していく勇気。
彼女を心から尊敬する。

さヨナら。泥山の頂点に立つ女王様。
さあ、そろそろ雨が降り始める。崩れる足元に気をつけて。

拍手[2回]

ノムさん、こと野村克也(元東北楽天ゴールデンイーグルス監督)さんが、今日の朝、サンデー・フロントライン(TBS系)での一言で、アニキを浮上させてくれた。
記者が、浅田選手と村上選手が並んで映ってる写真を野村さんに見せたところ、
「福耳だねえ~」と浅田選手を指して言った。
「この子は強い・・・・・・・B型は強い・・・・・・今の状態を乗り越えたら、またすごく強くなる。」
細かいところは覚えてないけど、大体このようなこと。
村上選手に対してのコメントはカットされたのか、なかったのか、わからないけど、一言も発言なし。
辛口コメント、ぼやきで有名なノムさんだが、永年、球界を渡ってきて、いろんな選手の才を見極めてきた名監督(?)の絶賛は、やっぱり嬉しい。
ノムさんに、人相占いの知識があるわけでもないだろうし、
フィギュアスケートを深く知ってるわけでもないだろう。
でも、わかるんだろうな。見ただけでも。
思わず、うんうんと頷きながら、聞き入ってしまった。

そうだった。目を見ればわかる。
浅田選手の目は澄んでいる。
シニアデビューから5年を経た今でも
あの目の輝きは、曇ることはなかった。
涙さえ、どこまでも美しかった。

ノムさんの一言のおかげであっさり、霧が晴れた。
良くも悪くも「さすが」な人だな。

拍手[0回]

はっと目覚めたら、喉がカラカラに乾いていた。
汗をたくさんかいて、どうやら、熱は下がったようだ。
日曜日あたりから、調子が悪かったが、ついに今朝、発熱。
敢え無く、会社を休む羽目になった。
ちゃんと、今日一日で直さなければ、2日も休むわけにはいかない。
ペットボトルの水が空になっていたので、階下に取りに行くことにした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妹 :どう思う?あにきの奴・・・

母 :どうって?

妹 :また熱出した。

母 :ああ、風邪ひきやすいみたい。体力ないねえ。

妹 :違うんよ。あれは風邪じゃない。心の病よ。

母 :えええ?うつ病とか?そういうの?

妹 :近いかも。ほら、前さ、インフルエンザでもないのに熱が引かなくて、こまったことあったやん?

母 :ああ、去年の冬、っていうか今年の2月くらいやったかな。

妹 :そうそう、あの時、何があったと思う?

母 :何って?季節の変わり目に弱いみたいやね。

妹 :違うんよ。オリンピック。バンクーバー。張り切って見てたやん。有給まで取って。写真立てにまで、真央ちゃん飾って。

母 :そうやね。あ、そっか!! で、負けたんや真央ちゃんが!

妹 :そうそう、真央ちゃんがキムヨナに負けて、泣いて
   あにきの落ち込みようもすごかって。そのあと、熱出した。

母 :ああ、そういえば、あの後やね。1週間くらい寝込んでたね。
   3月の終わりごろは元気になってたけど。

妹 :その時は、世界選手権。真央ちゃんが勝ってん。

母 :そういわれてみれば。

妹 :彼女と別れたんも、案外、原因は真央ちゃんやったりして

母 :まさか~、そこまでは、くくく

妹 :笑いごと違うよ、あいつ、ほんと、異常やって。
   真央ちゃんが好きなのは別にいいとしても、真央ちゃんが調子悪いと、自分まで、体調崩して、会社休んで。

母 :まあねえ。それがほんとやったら、ちょっと困るかも。

妹 :でしょ?あにきの人生、半分以上は真央ちゃんで動いてるようなもんなんよ。
恋人でも何でもない、ただのFANやのに。入れ込み過ぎで、心配やわ。

母 :まあ、それは考え過ぎやって。応援し過ぎて、疲れが出るだけじゃないかな?

妹 :どう考えても、片想いもいいとこ。
   真央ちゃんは、あにきのことなんか知らんのに。

母 :そういう気持ちじゃあないでしょう?いくらなんでも。

妹 :それが微妙やから、心配してるんよ。
   あいつやったら、そのぐらい想ってそうやから。
   ホントの変態になりそうで、怖いわ。

母 :う~ん。たしかに、何かに夢中になったら、他が見えなくなるとこあるね。

妹 :このままでいくと、真央ちゃんが引退する日が来たら、あにきの人生終わってしまうで。

母 :終わるって・・・じゃあ、もし、真央ちゃんが結婚したら?

妹 :自殺するん違う?

母 :まさか、きゃはははははは ふふふふふふ あははは

妹 :だから、笑いごとちゃうって!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

家族って何だろう?
「お互い、言いたいことは、明日言うつもりでいること」
それが、家庭円満の秘訣だって、誰かが言ってたな。
うん、まったく、その通りだと思うよ。
「言わずにいたほうがいいこと」「聞かなきゃよかったこと」が
家族間にもたくさんあるってことさ。
だから、「言いたい放題言いやがって、このやろう。」なんて、言わずにいてやるよ。
そのかわり、冷蔵庫の扉を思いっきり閉めてやるんだ。

バゴーーーーーーーーーン スタスタスタスタ

母&妹:っうぎゃ~~~~

妹 :びっくりしたああ~~
   何あれ~~、聞いてたんやわ。絶対、聞いてたわ。
   無言の訴えってやつ??陰険な性格~~~

母 :ああ、もう、あんたもそれ以上、言わないの!
   謝ってくるわ・・・
   冷蔵庫から、プリン出して、モロゾフのプリン

妹 :えええっ!?あれは、私の分!

母 :いいから、出して!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

母よ。プリンで解決しようとする、あんたもあんただから・・・再熱

拍手[2回]

浅田選手のフリープログラムの数値が
NHK杯、エリック・ボンパール杯共に
演技構成点が「56.22」。
技術点に差があっても、演技構成点は同じ。

PCSは、あらかじめ決められているというのは本当か?
PCSは、試合ごとに、ちゃんとジャッジされているのか?

PCSの謎に迫ってみることにした。

なんていっても、各選手のGPシリーズの採点表をまとめてみただけ。
そこから、何が読み取れるのか?
パソコンアクセスの方は、下記のPdfファイルを見てみて下さい。

※表の「PCS比較」の欄は、SPのPCSを2倍にして、フリーと比べています。


nanzowakru

拍手[0回]

本物を目にした時、人は、凛として、厳かな気分になるものだ。

小塚崇彦こそ、まさに本物。

観客やジャッジに媚びて、点数を稼いだりしない。

安物で薄っぺらい表現力で、ただ、会場を湧かすのではなく

研ぎ澄まされた技術と確かなスケーティングと気品で、会場の視線をくぎ付けにした。

演技が終了した時、一瞬、静まり返り、一時をおいて、
わっと、噴きあがるように、歓声が響いた。

勝利を確信するこぶしが振りおろされた。

自信と力に満ちた会心の出来だった。

GPシリーズ最終戦にして、最高得点でファイナルに駒を進めた。

小塚崇彦こそ、真の王者と呼ぶにふさわしい。

得点が表示され、再び、会場が湧いた。

小塚選手自身も、信じられないといった風に破顔する。

キス&クライから、立ち上がり、リンクを後にしようとした時、
2位のアモディオ選手から、握手と抱擁を求められ、それに応じた。

なんと快い、美しい勝利だろう。

採点法やジャッジの不正などの暗い影も、どこか遠いところに捨ててきたように、真のスケートでもって、真の勝利を得た。

小塚崇彦こそ、男をも惚れさせる、真の男だ。

よし、よーし、惚れたぜ!!この野郎!!

真央は君に任せる。真央のことは頼んだぞ。



拍手[2回]

カウンター

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

モバイル「あにき日記」

ブログ内検索

プロフィール

HN:
あき
HP:
性別:
男性
職業:
アパレル系
趣味:
音楽鑑賞

忍者アド


忍者アド

忍者アナライズ

my favorite figure skating


AmazonStore
by amanatu

ブログ村リンク


にほんブログ村 その他スポーツブログ スケートへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 兄弟・姉妹・親戚(家族)へ
にほんブログ村

今日のまろん


glico


グリコネットショップ

glico & FIJI Water


glico "Hesperidin"αGヘスペリジン

FIJI Water
ミネラルウォーター 通販 水

Yoroshikarou


アクセス解析

Copyright ©  -- あにき日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]